Quantcast
Channel: 並木まき –美レンジャー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 339

このパサ髪…頑固すぎ!潤い&手触りが蘇る「おうちヘアケア」3つ

$
0
0

冬はただでさえ乾燥して、髪の毛がパサつきがち。年間を通じて、もっとも髪が扱いにくい季節かもしれません。

暖房や外気による乾燥が大きな要因なので、冬のヘアケアは保湿がとても重要になってきます。

しかし、いつもと同じ保湿ケアでは「やっぱりパサつく!」という人は、手軽なスペシャルケアを取り入れてみてはいかがでしょうか?

今回は時短美容家の筆者が、頑固な乾燥ヘアの人に、冬こそ試してほしいスペシャルケアを3つご紹介しましょう。

 

■1:クレイヘアパック

ここ数年、ナチュラル志向の人から注目を浴びている“クレイパック”。大地から採れる粘土なのでミネラル分も豊富です。美容ケアとして最適ですよね。

クレイパックと聞くと肌ケアを思い浮かべる人も多いかと思いますが、毛穴や頭皮のデトックスができるので、ヘアパックとしてもオススメです。頭皮を健康に導くことで、髪が扱いやすくなることも!

パサつきがちな髪は頭皮に問題があることも少なくないので、汚れを取り除くと同時にミネラルを与えられるクレイパックは、スペシャルケアとして最適なんです。

 

■2:オイル蒸し

髪のパサつきは、潤い不足からきていることも多いので、やはり保湿ケアによって改善できるパターンも。

でも、「いつもと同じケアでは潤いが足りない!」というならば、ヘアオイルを使って髪の毛を蒸らすようにケアしてみましょう。

たっぷりオイルを塗った髪を、シャワーキャップや蒸しタオルで覆います。そして、5分ほど放置してから洗い流しましょう。髪に保湿成分が浸透して、潤いのあるツヤ髪になりますよ。ベタつきが気になる場合は、オイル蒸しの後にシャンプーをしてくださいね。

また、『美レンジャー』の過去記事「冬でもホラね…髪に潤い!“枝毛・切れ毛を作らない”私の美髪テク3つ」も乾燥知らずのケア方法をご紹介しています。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

 

■3:お手軽スチームトリートメント

オイルまでしてしまうと、髪の毛がベタついてしまうという人にオススメなのが、スチームトリートメント。ヘアサロンではおなじみですが、最近では自宅でできるキットも販売されています。

髪の温度を上げることで、キューティクルを柔らかくしトリートメント成分を浸透しやすくしてくれる作用があります。手っ取り早くうるツヤヘアを取り戻したいときに、即効性が期待できます。

「専用のキットを買うのはちょっと……」と思うなら、いつものケアの前に蒸しタオルなどで髪を温めてから、通常のヘアケアをしてみて。これだけでも、普段よりケア成分が髪に浸透しやすくなり、手触りの違いを実感できるはずです。

 

髪のパサつきは見た目にも大きく関わってくるので、乾燥する季節でもうるツヤヘアをキープしたいですよね。

今回ご紹介した自宅で手軽にできる即効ケアを取り入れて、冬にありがちなパサパサ乾燥ヘアから卒業しちゃいましょう!

 

【関連記事】

※ 苦節十数年でたどり着いた!クセ毛が「扱いやすくなる」魔法ケア3つ

※ 頭の上でピンピン絶好調!恥ずかしい「アホ毛」が増えるNG行為4つ

※ 本人は自覚ナシ!? 美容師が案じる「客のヘアトラブル」1位は白髪が…

※ 結局ボッサボサの髪に!時短はヤメて「美髪キープ」のポイント3つ

※ げッ…NG全部してた!「ぺちゃんこ薄毛」を招くドライヤー使い5つ

 

【おすすめ記事(PR)】

※ 簡単に誰でもできる!「テクニック無し」でプロ級メークを手に入れる裏ワザ

※ 頭皮の劣化は「オンナの劣化」!? 今すぐ頭皮ケアを始めるべき理由3つ

※ 飲むだけスキンケア!「一番キレイでいたい日」に向けた花嫁の新習慣

※ 30代が分かれ目!?「 シワが深くなるまえに」試したいアイテムが実質無料

※ 「メディパラソル」が口コミで話題沸騰中!飲む紫外線予防って?

※ これは意外!秋冬は「乾燥対策だけではNG」な理由とは

 

【姉妹サイト】

※ 顔立ちじゃなくて…!なんとなく「ブスっぽいオーラ」がある人のNG特徴


Viewing all articles
Browse latest Browse all 339

Trending Articles