シミやたるみ……年齢とともに肌の悩みって深刻化しますよね。若い頃と同じお手入れでは、老化を食い止めきれないかも。
とはいえ、「何から、どう手をつけたらいいのかわからない!」というあなたに、今回は『美レンジャー』が行ったアンケート調査結果から、年齢肌にプラスすべきスペシャルケアを3つ紹介していきますね。
■1:「たるみ」に効果的なケアは…
年齢を重ねるごとに鏡を見てため息をつきたくなるのが、頬の“たるみ”。
『美レンジャー』の過去記事「3位は顔ヨガ!試して“本当に効果があった”たるみケア1位は…」で、たるみ対策にもっとも人気のあったたのが“美顔器”でした。素手でマッサージしたり高いたるみ対策コスメを使うよりも、機械のパワーを借りた方がリフトアップ効果を感じた人が多かったのです。
美顔器が手元にないという女性は、たるみを感じたら買ってみてもいいかもしれません。美顔器にも超音波やラジオ波などその性能はさまざまなので、自分に合うものを見つけてください。
■2:「毛穴の開き」に効果的なケアは…
パックリと開いた毛穴は、つるんとした陶器肌を目指す女性の大敵! では毛穴にもっとも効果が見込めるのはどんな方法なのでしょうか!?
『美レンジャー』の過去記事「女性500人の答え!“効果を感じた毛穴ケア”2位蒸しタオル、1位は…」で1番人気が高かったのが、“毛穴角栓を取るシートパック”でした。
ただし、やりすぎは肌を傷めてしまうことになるので、使用頻度に気をつけるとともに、シート使用後の保湿はしっかり行いましょう。
■3:「肌の調子が全体的にイマイチなとき」に効果的なケアは…
「全体的に肌の調子がイマイチ……」と感じることもありますよね。
『美レンジャー』の過去記事「ヨーグルトが2位!女性500人“本気で肌の調子が上がった”方法1位は」では、本気で効果が実感できる肌ケアとして、25.6%の女性が選び1位になったのが“野菜を多めに食べる”でした。
2位にも“ヨーグルトを食べる”がランクインしており、美肌を目指すなら、まずは食生活を見直すのがポイントのようです。
食物繊維が豊富な野菜と乳酸菌を含むヨーグルトで腸内環境を整え、肌の力を底上げしてください。
以上、加齢に伴う肌悩みが増えたときにやるべき対策を3つ、お伝えしました。
多くの女性が実際に効果を実感しているケアなら、「私も試してみようかな」という気になりますよね。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
【関連記事】
※ 産後も衰え知らず!長谷川潤が実践するちょっとした美人習慣5つ
※ 寝る前に塗るのはNG!? 逆効果になる「リップクリーム」の使い方3つ
※ ほうれい線も…塗らなきゃ損!? 「アイクリーム」時短美容家の活用術3つ
※ 残酷ですが…10歳は老けて見えます!「首のシワ」徹底解消テク3つ
※ 弾む潤いにコスパに…惚れた!「冬のスキンケア」美容賢者の本気3選
【おすすめ記事(PR)】
※ そろそろ赤ちゃん…「妊活するなら知っておくべき」3つのこと
※ 翌朝の化粧ノリが激変!美容のプロ絶賛「炭酸ジェルパック」がまるでエステ級!
※ シミ隠しで…げっ厚化粧!アラサーの「ファンデの失敗」これで解決
※ 余計なものはとことん省く!イマドキ「肌が喜ぶ引き算スキンケア」とは
※ ずぼらダイエット決定版!おいしすぎる「酵素ゼリー」をレポートします
※ 朝の美容液に…大本命!夕方の「イマイチ残念顔」を救う秘策3つ