バストアップやヒップアップのエクササイズをより効果的にするためには、インナービューティも意識して、作用を促してあげるのが理想です。今の季節は、水着やキャミソールなど胸元が目立つファッションも多いので、「少しでもバストアップしたい!」と願っている女性も多いのではないでしょうか?
エクササイズの効果を最大限に引き出すためには、女性ホルモンの分泌を助けてくれる食材を摂取するのも手です。そして、“黄色”をしている食べ物のなかにはバストアップ効果の高いものも多いんですよ。
そこで今回は時短美容家でフードアナリストの筆者が、バストアップに欠かせない“女性ホルモン”をドバッと分泌させてくれる黄色の食材を3つご紹介します。
■1:卵(とくに卵黄)
完全食とも言われる卵は、良質なコレステロールをたくさん含んでいるので女性ホルモンを作る手助けをしてくれる食材。
とくに、“卵黄”部分には、女性ホルモンの分泌を促してくれる成分がたくさん含まれています。代表的なものだけでも、ビタミンB2、B6、B9や鉄などホルモンバランスを整えてくれる栄養がたっぷり。
手軽に食べられる食材なのにエクササイズの効果を最大限に引き出してくれる作用が期待できますから、ぜひ忘れずに食べたいところです。
オムレツや卵焼きなどレシピも豊富なので、続けやすいのが魅力ですよね。
■2:かぼちゃ
かぼちゃには、老化を防ぐ成分であるビタミンEが大量に含まれています。そのため、意識的に摂取することで卵巣に働きかけ、ホルモンの分泌をコントロールしてくれる効果が期待できると言われています。
また、ビタミンEには抗酸化作用もあるとされるので、活性酸素の発生を抑えてくれるアンチエイジング効果も!
煮物にしたりお味噌汁の具材にしたり、はたまた焼き野菜にも使えたりと、意外とメニューに加えやすいのも魅力です。
■3:チーズ
乳製品の多くも、卵巣に働きかけ女性ホルモンの分泌を促してくれる食材。良質なタンパク質を含むチーズはビタミンAも含み、皮膚や粘膜を美しく保ってくれる働きもあるんです。
また、カルシウムや良質なタンパク質も含まれ、健康的な美ボディを作る栄養素が豊富。ハリのあるバストを目指したい人には欠かせない食材と言ってもいいかもしれません。
チーズも手間なしで食べられる食品ですから、いろいろなメニューに加えやすいところも続けやすいですよね。
ひとつの食材に偏って食べ過ぎるのは禁物ですが、少しずつ色々な種類を摂ることで栄養バランスを整えながらバストアップを狙うことも可能です。
バストは脂肪と筋肉でできていますから、インナービューティも意識してエクササイズの効果を最大限に引き出していきましょう!
【関連記事】
※ 朝のオレンジもNG!漢方のプロが伝授「食べた人からシミ定着」3食材
※ 食べる女性ホルモン!チーズが「女子をキレイにする」納得理由
※ 痩せたい人は…食べるだけ!「脂肪燃焼をスルスル進める」意外食材3つ
※ 揉むほどに…色気も増す!? 「女性ホルモンがON」になるパーツ4つ
※ 実は塩分たっぷり!「むくみを簡単に引き起こす」身近なNG食品3つ
【おすすめ記事(PR)】
※ 永久ってどこまで本当?「最新ムダ毛対策」皮膚科医が徹底解説!
※ 肌老化をストップ…30才以上の女性必見!新発想スキンケア「隠れ炎症鎮め」とは
※ 女子旅で-1kg減!美容ライターが太鼓判を押す「極上のタラソテラピー」体験
※ 今年こそは医療脱毛を始めたい!気になる「クリニックの中身」を大公開
※ ボタニカル女子は時代遅れ!? 話題の「天然由来100%シャンプー」とは
※ 夏枯れお肌にパワーチャージ!「腐らないリンゴ」驚異の幹細胞のパワーでもっちり弾力肌へ
【姉妹サイト】
※ 3位はAKB48「ファンだと他人に言うのが恥ずかしい芸能人」TOP5
※ 大変なことだけじゃない!女性に嬉しい「フリーランスのメリット」3つ
【画像】
※ Alliance / shutterstock
※ Anna Pustynnikova,tycoon / PIXTA(ピクスタ)